伊藤ブリーダーの出産情報

元気な子犬たちが生まれましたら、こちらで出産の情報をお伝えいたします。

実際のお引渡しは生後2ヵ月が経過したのちになりますが、是非じっくりとお選びいただきたいと思います。

また、購入をご検討される際、ご自宅できちんと飼育できる環境づくりについてもお考えいただくのが理想的です。

初めての方やお困りごと、お悩みごとをお持ちの方にはご相談にも応じておりますので、お気軽に伊藤ブリーダーへお尋ねください。

出産情報

子犬を飼ってからの知識

無駄吠えを無くすには

犬は喋ることができないため、吠えることによって意思表示をしますので犬が吠えるのはある意味仕方の無い事です。

しかし犬が吠えるのはそれだけの理由ではありません。

犬には群れの意識が強いため、危険を察知すればそれを仲間に知らせるために吠えます。

しかしながら現代のペットとしての犬には、どちらかというと近所迷惑になるので吠える事を我慢させなければなりません。

しかし人間から見ると理由なく吠えているように見えても、犬には恐怖心や飼い主を守るためなどなにか理由があって吠えている場合がほどんどです。

何かきっかけなのか、吠える原因を取り除く事が大切です。

・犬の気を散らす…吠えたがりな犬になると、ちょっとしたことで吠えます。

比較的おとなしい犬でも吠えるのは当然の行動で、犬が絶対に吠えないようにしつけるのは、まず諦めましょう。

犬が吠え始めたら頭ごなしにダメと叱るのではなく、何か別の音を出してみるのが効果的です。

例えばものを叩いたりして音を出し、犬の気を散らして見ましょう。

犬がその音を気にして吠えるのをやめれば成功です。

これを繰り返しておくと、犬の記憶には「自分が吠えたら何か変な音がする」という事が刷り込まれていき、無駄吠えは減ってきます。

ただし音を立てるところを犬に見られないように注意が必要です。

・褒める…犬が吠えるのをやめたら「よくできたね」と大げさに褒めてください。

褒めるタイミングは吠えるのをやめた直後ではないので注意してください。

犬は「吠えたら褒められた」と勘違いしてしまいますので、吠えるのをやめて一呼吸、ふた呼吸おいてから褒めてあげましょう。